黒龍 吟醸 ひやおろし(福井県 黒龍酒造)【第90酒】
買ったお店 : 地酒の蔵舎
価格 : 1404円
昨年買おうと思って買えなかった黒龍のひやおろしを購入。
香りはフルーティーというよりは米のやさしい香りを感じる。
味はまさに淡麗辛口で昔ながらの日本酒らしい。しかしここからが黒龍のすごいところ。
後味が説明し難い絶妙さで、もう1杯飲みたくなる。この印象は昨年一昨年飲んだ時と同じ。
個人的には純吟やこれから出る純吟三十八号の方がコクがあって好きだが、このひやおろしも捨てがたい。
日本酒を飲んだ感想を簡単に綴っています
原料米:五百万石 精米歩合65% 酵母:蔵内保存酵母 クラシックライト 買ったお ...
原料米:兵庫県東条産山田錦 精米歩合35% 酵母: 買ったお店 : 友人持ち込み ...
原料米:五百万石 精米歩合55% 酵母: 買ったお店 : いただきもの 価格 : ...
原料米:兵庫県産山田錦 精米歩合40% 酵母:自社培養酵母 買ったお店 : 地酒 ...
買ったお店 : 地酒の蔵舎 価格 : 1512円 黒龍のこの時期限定の垂れ口を購 ...